全日本少年少女空手道選抜大会での輝栄会出場選手の活躍を掲載しています。
令和6年度 第4回全日本少年少女空手道選抜大会 速報!
2025年2月14日(金)・15日(土)・16日(日) 横浜BUNTAI(メインアリーナ2F体育室)
![]() |
令和6年度 スポーツ庁長官賞争奪 日本生命杯 第4回全日本少年少女空手道選抜大会 令和7年 2月14日(金)・15日(土)・16日(日) 神奈川県・横浜市で開催。 輝栄会より 下記10名が中国地区代表で出場しました。 |
![]() |
![]() |
2月15日(土) | ||
選 手 名 | 個人&団体種目 | 結 果 |
中西 琴音 | 小学2年生 個人女子形 | ROUND1-G2 平安二段 20.7点 グループ9位 敗退 |
竹谷 風吹 | 小学5年生 個人男子形 | ROUND1-G2 平安五段 21.4点 グループ8位 敗退 |
山本 晃誠 | 小学6年生 個人男子形 | ROUND1-G1 平安五段 21.1点 グループ9位 敗退 |
長瀨 希 | 小学6年生 個人女子組手 | 1-7 濱中彩花(横浜市・関東) 1回戦敗退 |
山本 晃誠(小6年) | 男子団体形(鳥取チーム) | ROUND1-G3 平安5段 得点22.10 グループ 8位 敗退 |
後藤 悠希(小6年) | ||
竹谷 風吹(小5年) |
2月16日(日) | ||
選 手 名 | 団 体 種 目 | 結 果 |
星野 惟吹(小2年) | 男子団体組手 (中国地区D鳥取県チーム)で出場 |
6人制(1年~6年生)団体組手 1回戦 3(22)-3(21)四国地区D高知チーム(四国)2回戦へ 2回戦 3(12)-3(19)九州地区C佐賀県チーム 得点差で敗退 |
馬津川笑夢(小3年) | ||
新見 文冨(小3年) | 男子団体組手 (中国地区E鳥取県チーム)で出場 |
6人制(1年~6年生)団体組手 2回戦より出場 0-6 九州地区G鹿児島県チーム 2回戦敗退 |
深津 大我(小4年) | ||
山本 果歩(小6年) | 女子団体組手 (中国地区E鳥取県チーム)で出場 |
6人制(1年~6年生)団体組手 1-5 関東神奈川県チーム(関東) 1回戦敗退 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
選手・保護者の皆様 お疲れ様でした。 |
<< 前のページに戻る << 全少選抜大会トップページに戻る << 各種大会トップページに戻る
![]() |